宙組『華やかなりし日々/クライマックス』、大劇場初日参戦してきました。
ゆうひちゃんかっこいいなあ。
芝居もショーも、いわゆるサヨナラ色が薄い。
そのほうが却って、消耗が少なくていいのかもしれないと真顔で。
どっちにしても、ものすごく消耗するだろうから。サヨナラ公演って。
全力で原田くん。全力で三木ティ。
それがどうした、だって大空祐飛はかっこいいもの。
そのかっこよさに、揺るぎは一切、ない。
ときさんとみーちゃんがいない宙組。
意外と大丈夫だった(笑)。
わたし、取り乱してしまうんじゃないかと(笑)、すごく自分が心配だったんだけど。
意外と大丈夫だった。
芝居は、気が付いたらいないなあ、と(笑)。
みーちゃんがいない!ときさんがいない!って、途中で大騒ぎ(心の中が、ね)することもなく。
ショーも、普通に楽しんでて。
ああ、わたしやっぱり「宙組」好きだなんだなあ、って。
だけど、燕尾だけは、「不在」を意識させられざるをえないというか。
もっと率直に言うと「出て欲しかった!」と。
出て欲しかった。
ゆうひちゃんに、一人一人が絡んでゆく。
おうきさんが。みっちゃんが。ゆうみさんが。大ちゃんが。ちーちゃんが。カチャが。
えっ。
誰か忘れてない?!←
これが今の宙組。ゆうひちゃんを見送る。今の宙組。
やあん、やっぱ出て欲しかったよ……。
泣いちゃったなあ。
ここだけはさすがに泣いた。
うん、あとは意外と大丈夫だった(笑)。
ショーの中詰銀橋が、大ちゃんセンターで、ちーちゃん、カチャ、カイちゃん、あっきー。
みーちゃんは宙組時代に、フィナーレの歌手トリオで二回銀橋渡らせてもらってるんだけど、中詰銀橋は一回もなかったんですね。
スターさんの歌い継ぎ、銀橋渡り。ときさんまで、だったもん(笑)。88は本舞台……。
うわあ88が中詰銀橋歌い継ぎ!大ちゃんセンター!
もしみーちゃんがいたら、ここに入ってたのかな。
ええっ香盤で考えると、もしかしたらセンター?だった?!
でも、真っ白なお衣装できらきらとセンターは、ごめんなさいやっぱり大ちゃんのほうがニンだわ(おい)(あっさりあきらめる←)
初舞台生のお披露目をムラの初日に観るのは、薔薇ムール以来になります。その前がネバセイ。
宙組の初舞台公演は、サヨナラ公演だったんですよね。ずっと。
去る人の美しさと、来る人の美しさと。
タカラヅカは、未来永劫に、美しい場所であり続ける。
なんにせよ、宙組がしあわせそうでなりより。
わたしもしあわせでなにより^^
劇場の外に出たら、雨が降りだしていました。
みーちゃんの花組スタートを祝って綻びはじめた(言い張る)花のみちの桜が、その雨でほろほろと散っていくさまを。
不思議な思いで見ていました。
春爛漫。
ゆうひちゃんかっこいいなあ。
芝居もショーも、いわゆるサヨナラ色が薄い。
そのほうが却って、消耗が少なくていいのかもしれないと真顔で。
どっちにしても、ものすごく消耗するだろうから。サヨナラ公演って。
全力で原田くん。全力で三木ティ。
それがどうした、だって大空祐飛はかっこいいもの。
そのかっこよさに、揺るぎは一切、ない。
ときさんとみーちゃんがいない宙組。
意外と大丈夫だった(笑)。
わたし、取り乱してしまうんじゃないかと(笑)、すごく自分が心配だったんだけど。
意外と大丈夫だった。
芝居は、気が付いたらいないなあ、と(笑)。
みーちゃんがいない!ときさんがいない!って、途中で大騒ぎ(心の中が、ね)することもなく。
ショーも、普通に楽しんでて。
ああ、わたしやっぱり「宙組」好きだなんだなあ、って。
だけど、燕尾だけは、「不在」を意識させられざるをえないというか。
もっと率直に言うと「出て欲しかった!」と。
出て欲しかった。
ゆうひちゃんに、一人一人が絡んでゆく。
おうきさんが。みっちゃんが。ゆうみさんが。大ちゃんが。ちーちゃんが。カチャが。
えっ。
誰か忘れてない?!←
これが今の宙組。ゆうひちゃんを見送る。今の宙組。
やあん、やっぱ出て欲しかったよ……。
泣いちゃったなあ。
ここだけはさすがに泣いた。
うん、あとは意外と大丈夫だった(笑)。
ショーの中詰銀橋が、大ちゃんセンターで、ちーちゃん、カチャ、カイちゃん、あっきー。
みーちゃんは宙組時代に、フィナーレの歌手トリオで二回銀橋渡らせてもらってるんだけど、中詰銀橋は一回もなかったんですね。
スターさんの歌い継ぎ、銀橋渡り。ときさんまで、だったもん(笑)。88は本舞台……。
うわあ88が中詰銀橋歌い継ぎ!大ちゃんセンター!
もしみーちゃんがいたら、ここに入ってたのかな。
ええっ香盤で考えると、もしかしたらセンター?だった?!
でも、真っ白なお衣装できらきらとセンターは、ごめんなさいやっぱり大ちゃんのほうがニンだわ(おい)(あっさりあきらめる←)
初舞台生のお披露目をムラの初日に観るのは、薔薇ムール以来になります。その前がネバセイ。
宙組の初舞台公演は、サヨナラ公演だったんですよね。ずっと。
去る人の美しさと、来る人の美しさと。
タカラヅカは、未来永劫に、美しい場所であり続ける。
なんにせよ、宙組がしあわせそうでなりより。
わたしもしあわせでなにより^^
劇場の外に出たら、雨が降りだしていました。
みーちゃんの花組スタートを祝って綻びはじめた(言い張る)花のみちの桜が、その雨でほろほろと散っていくさまを。
不思議な思いで見ていました。
春爛漫。
コメント